12.25.2008

MerryChristmas


12.22.2008

XF-COUPE


今回はXKのクーペモデルをご案内させていただきます。ぜひデビューしてほしい一台ですね。とっても美しいクーペです。

12.21.2008

New Jaguars XF Roadster

ジャガーはそのラインアップをより多くの2-ドア車によって広げていく予定といわれています。その構想の最初は、XFクーペのバージョンであるようです。剛性を強化するため、僅かに短くなるホイールベースとともに、XF Roadsterは、折りたたみ式のファブリック・トップを特徴とします。
おそらく2012年までには、新しいロードスターは、コンセプトカーとして、以前構想ににあった、「F-Type」として登場するとされています。そのスタイルは、新しいXK/XFブランドイメージを踏襲するものとなります。さらに、新しい、非常に短くなるXJシャシーを利用すると思われます。このロードスターが生産に辿り着くならば、その後、ハードトップがすぐにあとに続くと予想されます。

BEECHAM JAGUAR MK-Ⅱ 3.8


弊社のお客様が所有しています BEECHAM JAGUAR MK-Ⅱ 3.8 をご紹介いたします。言わずと知れたハンドメイドで作られるMK-Ⅱのレプリカモデルです。
1995年式 ワンオーナーです。


保管状況が良い為コンディションはかなりのものです。ボディ下部やウィンドウ周りにも錆びや塗装の浮きは見当たりません。メッキパーツの錆びはバンパーやピラーに小さいものがポツポツとあるだけです。



マフラーやエンジンルームも細部まで綺麗です。パワステラックはホンダ製(レジェンド?)が入っているそうで軽いです。3速ATなので気軽に運転出来そうです。


メーターを拝見しますと走行距離は10,001マイル(約16,000㎞)でした。その為ドライバーズシートも綺麗です。


クーラー付のため夏場も快適だそうです。(長時間の渋滞はキツイそうですが・・)
内装のコンディションも良く、レザーパーツやウッドの割れや歪みは見当たりませんでした。


こういう車が好きで、探している方でしたらオーナーはお譲りしても良いそうです。
ご興味がある方はお声を掛けて下さい。

12.19.2008

FERRARI meet TATA

選択範囲の書式を削除ロイター通信によりますと、Ferrariは17日、TATAMotorsと来季F1のスポンサー契約に合意したと発表。契約内容は後日あきらかにされる。
TATAMotorsはFIATとインドのマハシュトラで自動車生産を行なう合弁事業をはじめており、今回の契約で更にその結びつきが強まる。

LOGO入るんでしょうか(苦笑)
また、同日ANSA通信では、ルカ・ディ・モンテゼモロ社長は「2008はわが社にとって最高の年になる」とのべ、同社の今年の売上と利益が過去最高水準となる見通しを明らかにした。
09年については「6000台の我々の車を買う“頭のおかしい客”が世界にいることを確信している」とジョークを交えながら、自信をしめした。

まさに跳ね馬

12.18.2008

Fuel cost

新しい燃費測定法に ご興味が出てきたかたはこちらもどうぞ。


http://www.jaguarjapan.com/news/73.html





実際の走行で燃費の貢献に欠かせないものとして、今回は電子制御スロットルを 少しご紹介。

近年ジャガーで積極的に採用されている技術に電子制御スロットル
(フライバイワイヤー)があります。

通常車を走らせる時には当然アクセルを踏み発進をさせ、加速する時にもアクセルを踏みます。

今まではアクセルペダルからアクセルワイヤーを直接引っ張りスロットルを開閉させて、走行させていたわけですが、人間は感情で動くもの。「速く走りたい!」と思えば必要以上にアクセルを踏み過ぎたり、走行中にアクセル開度を最適に保つことは簡単ではなく、燃費にも影響を及ぼしていきます。


そこで、電子制御スロットルの登場。

電子制御スロットルは今までのような直接アクセルワイヤーを使用せず、アクセルポジションセンサによって一番必要であるアクセル開度を検出し、スロットルを開け閉めさせる為、無駄なガソリンを消費せずに済みます。


かつてはアクセルレスポンスの鈍化、トルク不足といった、エンジンの持った性能を十分に発揮しにくい。というデメリットもありましたが、コンピューター技術の進化により、最新の車種では意のままに走らせて、低燃費、低排出ガスを実現しました。

このフライバイワイヤー(電子制御スロットル)はジャガーの全ての車種(2.5l以上のエンジンを搭載)に採用されております。 高度な技術ですが、介入を感じさせない縁の下の力もちですね。

12.17.2008

燃費について


本日は、燃費についてのちょっとしたマメ知識です。

現在、普通自動車の燃費は10・15モード燃費により測定されているが、加速にかける時間が極めて長かったり、測定するスピードが一般的な公道よりも低いなど実際の使用条件と離れており、カタログでの数字と実際の使用下での数字の差が大きくなりがちであることを指摘されていた。これに対しJC08モードでは、より実際の走行パターンに近い測定法を実施。測定時間も倍近く長くなるほか、平均時速も高められ、最高速度も70km/hから80km/hに引き上げられる。

10・15モードは、エンジンが温まった状態(ホットスタート)による測定のみであったが、JC08モードでは排気ガスが濃く、燃料も多く使用される暖気前のコールドスタート時の測定も全体の25%程度加えられる分、厳しいものとなり、同時に測定される排ガスの測定でも厳しいものとなっている。これらの変更により、これまでの10・15モード燃費よりもカタログ上の数字は、一般的に15%~20%程度低くなるとといわれている。もちろん、これは測定法の変更による数値の低下であります。

今後新たに発売される自動車は、2009年10月1日以降JC08モードの表示が義務付けられることになっているが、2012年までは10・15モード燃費の表示が可能である。また、すでに販売中の自動車と輸入車は2014年まで移行期間が設けられている。以上です。
関連写真がない為、上記の写真はNEW XJのかもしれない写真です。あしからず。。。。。


12.10.2008

LEGENDARY PERFORMANCE 


2009JaguarCalenderが到着いたしました。
RegendaryPerformanceのタイトル通り、過去と現在が美しい画で綴られています。
全14枚
一部をご紹介しましょう、



まずは、January (やはり、XKからですね)



お次はMay(これが個人的には一番のお気に入り~なのに画像が小さくなってしまいました・ ・  ・)


最後はDecember

今年は残念ながらごく少数しかありません。
原則的に販売のみ(価格未定)の予定ですから、他の画は買ってからのお楽しみ。
来年はいい年になりますように


12.06.2008

NEXT XJ









2010年頃を予定しています次期XJのスクープです。
丸目4灯はどこに?

12.04.2008

JAGUAR XJ220




本日は、ジャガーXJ220をご紹介させていただきます。1988年のバーミングカムショーにてプロトタイプが公開されました。その後日本では、1991年の東京モーターショウで発表されました。最初は、220台の限定生産の予定でしたが、世界的な好景気により350台が生産されました。


JAGUAR XJ220

11.21.2008

NEW HERO







2008/11/16
F3の世界一決定戦として名高いマカオGPにて、NEW HEROが誕生した。


マカオGPの優勝者といえば、かのアイルトンセナ、ミカハッキネン、ミハエルシューマッハー等、BIGNAMEが名を連ねている。
ここで優勝できれば未来のF1チャンピオン候補間違いなしといわれる所以だ。
日本人ドライバーとしては2001年に佐藤琢磨がただ一人優勝しているが、彼のその後の活躍は皆が知る通りである。


そのマカオGPに挑戦した19歳の日本人が、初参戦にもかかわらず世界各国のF3チャンプをおしのけ、いきなり優勝するという快挙をやってのけた。


超新星の誕生である。


その名を国本京介という。
神奈川県出身の19歳
2007年FCJチャンピオン
2008年は全日本F3(TOMS)/SuperGT300(apr)に参戦
GT300では第3戦富士にて平手晃平と組み、史上最年少優勝者となる。


平手/国本ペアの‘ライトニングマックイーン’(oh! CARS!!)aprMR-S






今年SuperAguriの撤退でシートを喪失していた琢麿は11/18.19、スペインで行なわれているF1合同テストにトロロッソの来期シートをかけて参加。初日トップ、2日目2番手とブランクを全く感じさせない走りを披露したが、トロロッソの決断は・ ・  ・   ・




11.20.2008

jaguar 2009 XF-R







英国からのスクープ写真が見つかりました。2009年にデビュー予定。


XFがデビューして早くも、ニューモデルのスクープが見つかりました。 Sタイプで好評でしたスーパーチャージャーの登場です。スペックが楽しみです。






11.18.2008

Jaguar Owners’Golf Tournament 2008

去る11月12日(水)に相模原ゴルフクラブにて
JAGUAR Owners’GOLFTournament2008が開催されました



当日は肌寒く、風も少々ありましたが総勢37名のオーナー様が予選大会にご参加頂きました。
午後から小雨に見舞われましたがプレーには支障ないほどで皆様お楽しみいただけたご様子でした。



優勝されましたオーナー様はグロス78(37・41)で回られてベスグロでした。
優勝・準優勝の2名のオーナー様は12月15日に行われます宮崎県フェニックスカントリークラブにて国内決勝ラウンドに出場致します。

11.07.2008

ジャガー湘南に学童記者来店

ジャガー湘南に学童記者たちが来店いたしました。
これは、近所の小学校の社会見学授業の一環で、近所のお店 工場を訪問して実際の仕事にふれる授業だそうです。
当日は、永塚工場長が講師となり、ジャガーのことや工場での仕事内容をわかりやすく説明してくれました。また、生徒との質疑応答の場面では、『サービスとは?』など大人顔負けな質問もありビックリさせられる事も・・・とにかくほのぼのとした時間でございました。



11.06.2008

JAGUAR SHONAN DRIVING DAYS IN 鎌倉 43rd


ジャガー湘南では、ドライブコースとして人気の高い七里ヶ浜の海を見渡す鎌倉プリンスホテルにて特別展示試乗会を開催いたします。デビュー以来世界中のメディアの方々からも絶賛されておりますXFをはじめ、X-TYPE XJ XK フルラインナップを素晴らしいロケーションの中でご体感いただけます。11月8日(土)-9日(日)はDRIVING DAYS IN 鎌倉へ是非ご来場ください。あなた様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
開催日時: 11月8日(土) - 9日(日) 10:00AM - 6:00PM(屋外の為、開催時間に変更が生じる場合があります。)
開催場所: 鎌倉プリンスホテル メインエントランス前( 鎌倉市七里ガ浜1-2-18)

10.24.2008


この記事は、2008年10月13日の朝日新聞 朝刊の13面コラムに掲載してありました。
写真の車は、1938年式SS100改 です。おそらく国内にあるのは1台だけではないかとの事です。
このSS100は、社名が ジャガーカーズ社でなく、SSカーズ社の頃のモノです。
現在の所有者は、法政大学だそうです。今も現役で 東京六大学野球の優勝パレードなどでは、公道を走るそうです。ちなみに、車の出処は、戦後に占領軍が使用していて、そこから渋谷の薬局店主が譲り受け 1965年に法政大学に寄贈したらしいです。

10.20.2008

GOLF ACCESSORIES

ゴルフの季節が到来しました。
全国各地にてJAGUAR OWNERS` GOLF TOURNAMENT も開催されております。

JAGUARオーナーのGOLF人口はもともと多く、最近飯島茜プロとスポンサー契約を交わしたからでしょうか?ゴルフグッズが続々と登場しています。
クォリティも高い商品ですので是非いちどショールームにてご覧いただければと思います。


                 最新キャディバック ¥39,900-



                 スワロフスキーマーカー ¥10,500-


                 ボール半ダース ¥6,300-


                 アンブレラ ¥7,560-

Jaguar 鎌倉三越展示会 

10月18日・19日の両日にジャガー湘南主催、鎌倉三越展示会を開催いたしました。当日はXJ・XF・Xタイプを三越正面玄関前に展示いたしました。
両日とも天気に恵まれ、多くのお客様が興味を持って、ご覧なっておられました。
残念なことに鎌倉三越は来年3月には閉店になる為、この場での展示は、最初で最後となりました。