4.29.2011

JAGUAR XK E50 限定車発売予定















現行のXKの前身は、ジャガー往年の名車Eタイプであり2011年にEタイプが誕生して50年の節目を迎えました。そこで2012年6月4日より全国10台限定で XK E50 リミテッドを発売いたします。価格は特別限定価格で、1235万円(税込)の予定です。


E50リミッテッドの詳細は、自然吸気5リッターV8エンジンのXKラグジュアリー(1200万円税込)をベースに外装色をブラックチェリー(メタリック)の特別色を施し、インテリアは、チャコールとアイボリーのコントラストカラーでシートクーラー・ヒーターを装備しヘッドレストにJAGUARのヘリテージロゴをいれ限定感があり、ヘッドライニングにはジェットスエードクロスを採用し高級感も演出しています。また、パネルにはジャガー往年のクラッシクスポーツのイメージさせるエンジンスピン アルミパネルでスポーツ感の演出も忘れていません。


その他にも、XKラグジュアリーには設定vがない19インチTamanaアロイホイール装備しセンターキャップにジャガーヘリテージロゴを装着させています。


発売になりましたら是非一度ご覧下さいませ。

4.17.2011

ALMS at LongBeach

4/15-16,ALMS第2戦がLongBeachにて開催されました。
JAGUARXKRSの2台は予選から好調で、クラス10番手と11番手につけます。(クラストップとの差が今までで最小です)


開幕戦はトラブルに泣いたので今回は失敗が許されません。
98号車がスタート直後にWALLにヒットしてリタイアする中、 99号車がやってくれました!レース中、クラス先頭グループから約0.5秒落ちのペースで走行、クラス6位入賞を果たしました。(今までの最上位です)去年後半連続入賞を果たしていたXKRSですが、今回はトップグループとのタイム差が大幅に縮まっていました。(クラストップのBESTLAPがBMWM3で1:20:668に対し、XKRS1:21:633)

TOP3の背中がもう少しで見えそうです。





4.03.2011

LOUIS VUITTON CLASSIC AWARDS 2010-2011

去る2月1日、パリのル・プレ・カトランにて開催されたLouis Vuitton Classic Awards において、Jaguar C-X75 がCONCEPT賞を受賞しました。




昨年当ブログでもご紹介した75周年記念のコンセプトモデル~4個のモーターと小型ガスタービンを備えるプラグインハイブリットで572kw(778ps),最大トルク1,598Nm(163kgm)を発生。0-100km/hが3.4秒、最高速が約330km/hというパフォーマンスを発揮しつつCO2排出量はわずか28g/km,さらに約110kmのゼロエミッション走行が可能なスーパースポーツ~


ルイ・ヴィトンは2005年からルイ・ヴィトンクラシック・コンクール賞とルイ・ヴィトンクラシック・コンセプト賞という2つの賞を贈呈しています。


コンクール賞は世界で最も格式高いショーで“BEST OF SHOW”に選ばれた車へ、そしてコンセプト賞は同じくショーに出品されたプロトタイプのなかから将来的にコンクールデレガンス賞を受賞する可能性の高いモデルへ授与されます


今回コンセプト賞を受賞したJaguar C-X75について審査員は「ジャガーデザインのディレクターであるイアン・カラムとそのチームは技術やデザインだけでなく、ブランドのDNAを次の未来に導くことに成功している。」と述べている。


生活を快適な利器を用いて彩る“アール・ヴーヴル”の重要な一部としてトランク、バッグなどの製造を行い、革新をもたらしてきたルイ・ヴィトンの情熱のように、美しいクルマ“Beautiful Fast Car”を作り続けるジャガーの新たなる試みを高く評価したようだ。



尚、コンクール賞を受賞したのは、タルボ・ラーゴ スポーツT150Cエアロダイナミッククーペ(1938)でした。