1.29.2009

JAGUAR RS

長い間途切れていましたFIAGT3選手権の情報を1つだけ、 

Apex motorsportのHPによりますと“Jaguar RS” という車がComingsoonだそうです。

期待しないで待ちましょう・  ・    ・      ・           ・



でも、もしかして5LitreのNewEngineならライバルに追いつけるかも!!





いやいや、やっぱり期待しないで待つとしましょう・     ・        ・                  

1.28.2009

The thing which lets you amplify a new engine?


この度海外にて先行発表されましたXKR&XFRの新型5リッタースーパーチャージャーエンジンです。
以前にも書きましたEATON社製の第6世代コンパクトコンプレッサーtwin vortices seriesの採用がされているのかが個人的には気になるところです。


GMのハイパフォーマンス車にはすでに搭載済みです。
新型のコルベットZR-1やキャデラックCTS-Vなどがそうです。


2009年モデルcorvett zr-1 エンジンは638psの出力を発生しています。
CTS-Vは564psです。

ちなみにスーパーチャージャーで有名なEATON社はこんなものも作っています。


ゴルフをする方ならご存知のグリップメーカーですよね。

1.26.2009

GALPIN JAGUAR XF



本日は、アメリカで人気のアクセサリーGALPINです。 日本人の好みにマッチするかどうかだと思います。

1.17.2009

The fastest record XFR

ジャガーXFの最強版 XFRが12日にデトロイトモーターショーで発表されました。















新開発5.0リットルV8直噴スーパーチャージャー
最大出力510ps、最大トルク63.7kgm とても刺激的なパフォーマンスを備えた XFRが疾走することを心待ちに最速記録の話題を。


アメリカのユタ州ボンネビル・ソルトフラットで昨年末に行った最高速チャレンジで XFRは363.188km/hという歴代のジャガー最速記録を樹立しました。








このチャレンジにあたって、フロントリップスポイラーやリアウイングを装着し、
エンジンはスーパーチャージャーのブーストアップ、コンピューターの交換、
吸排気系の改良などのチューニングを施して、600PSオーバーを実現しましたが、 6速ATはギアレシオを含めて、手を加えていないようです!





これまでの最速ジャガーはいわずと知れた『XJ220』が1992年に叩き出した349.4km/h。






この時の記録は元F1ドライバー、1991年のルマンでもお馴染みのマーティン・ブランドルがイタリアのナルドサーキットで叩き出した記録です。
XFRは4ドアサルーンでありながら、この記録を15km/h近く上回ったことになります!


































史上最高にエキサイティング。

1.13.2009

F60

先日ご紹介致しましたFerrariF1にTATAがスポンサーとして参加するというお話は、その後詳細の説明もないまま、新車発表(F1)を迎えました。
その写真をよ~く見てみると
ありました、サイドポンツーンにTATAと斜めに入ってます。
余談ですが今年はFerrariF1の60周年(F1そのものも60周年ですが)に因んで、例年なら西暦を
車名に使うのですが、今年はF60という車名になってます。
今年のF1は空力パーツのレギュレーションが大幅に変更されたため、幅の狭いリアウィング等デザインが大分かわりました。
なんか変な感じです。

1.11.2009

New XKR (V8 5Litter Supercharged)


XFRに続いてNEW-XKRも海外ではリリースされてきた様子です。
新しい V8 5リッタースーパーチャージドエンジンのシリーズということでXFRと揃って登場の様です。


ぱっと見た感じ、やはりFフェイスの変更部分に目がいきます。
どうでしょうか?好みが分かれるかもしれませんね。



XFから登場したドライブセレクターが噂通りXKにも登場です。
セレクターはXFと違い、センターに配置されています。時期XJもこの演出でしょうか?
画像ではわかりにくいですがハザードやシートポジション等のスイッチ類に一部メッキ部分を追加して高級感を更に高めている様です。



やはりLEDですか・・・。
ちょっとガチャついていたのが気持ちスッキリした感じです。



5リッターR兄弟!仲良くデビューといったところでしょうか?

1.09.2009

NEW XK !




doudesyou

1.07.2009

HAPPY NEW YEAR 2009



本年も宜しくお願い申しあげます。
2009年が皆様にとってよい年となりますように☆